千葉市若葉区K様邸でリビングのサッシの入替工事を行いました。

家の傾きに合わせてサッシをいれかえしよう!

事例番号:10992
千葉市若葉区K様邸でリビングのサッシの入替工事を行いました。

お客様のご要望

地盤沈下で家が傾き、リビングのサッシが開かなくなってしまったので開け閉めがスム-ズに出来るようにして欲しい。

施工ポイント

建物が傾いているので、傾きの中に入るようにサッシ等を検討しました。

写真

  • リビング
    リビング
    地盤が沈下してしまい、サッシの開け閉めが難しくなってしまっています。
  • 工事前日にサッシ材を現場に納品しました。
  • 古いサッシを順番にはずしていきます。
  • 新しいサッシを仮で取り付けてみます。
  • 隙間を合わせる材料を取り付けて、新しいYKK製のサッシの枠を取り付けます。
  • サッシ本体と雨戸を設置して1日目は完了。
  • 2日目は内側の仕上。隙間や下地状態の場所を仕上げていきます。
  • 縦横の4方に枠材を取り付けて2日目は完了。
  • 3日目は外側の隙間を埋めて工事終了。

お客様の声

室内の敷居に少し斜めの段差が出来てしまいましたが、ストレス無く開け閉めが出来るようになり良かったです。

施工概要

所在地
千葉市若葉区
築年数
約55年
家族構成
2人
費用
約66万円
リフォーム期間
3日
リフォーム時期
2025年2月
リフォーム内容
リビングのサッシの入替工事
事例番号
10992
この施工例についてのご質問はお気軽に!